アジアの集中治療における肺保護換気に関する疫学研究

本院集中治療部において人工呼吸を受けられた患者さん・ご家族の皆様へ

【研究課題名】


アジアの集中治療における肺保護換気に関する疫学研究

【研究の対象】


この研究は「2019年11月から2019年12月の間に大分大学医学部附属病院集中治療部において人工呼吸を受けられる患者さん」を研究対象としています。

【研究の目的・方法について】


肺保護換気と呼ばれる人工呼吸法で、急性呼吸促迫症候群(Acute Respiratory Distress Syndrome: ARDS)の患者さんの死亡率が低下することが示されています。またその利点から、肺保護換気はARDS以外の病態に用いることへの関心が広がっています.一方で、肺保護換気が実施されている割合は考えられているよりも低い可能性があることが、示されています。
今回、アジア諸国の集中治療領域において、人工呼吸を受ける患者さんでの肺保護換気の実施率を明らかにするため、この研究を計画しました。
本研究は、全て診療録(カルテ)情報を転記して行います。
日本を始めアジア諸国の12カ国、191病院と共同で行います。
ソウルアザン病院に情報を集めソウルアザン病院(研究責任者 Youn-Suck Koh)が解析します。

研究期間:2019年の委員会承認日~2020年12月31日

【使用させていただく試料・情報について】


カルテから転記する内容は入院中の部門・科、年齢、身長、体重、性別、意識状態、血圧、尿量、血液検査(クレアチニン、総ビリルビン、血小板数、血液ガス分析)、人工呼吸を開始した理由、人工呼吸のモードと設定、各種薬剤の使用状況(血管収縮薬、ステロイド、筋弛緩薬、鎮痛薬、鎮静薬、抗精神病薬、気管支拡張薬)、体位、患者さんの生存状況です。
(個人が特定出来る情報は転記しません)

【使用させていただく情報の保存等について】


診療情報については論文発表後10年間の保存を基本としており、保存期間終了後は、シュレッダーで廃棄したり、パソコンなどに保存している電子データは復元できないように完全に削除します。

【外部への情報の提供】


本研究の主施設であるソウルアサン大学への患者さんの情報の提供については、特定の関係者以外がアクセスできない状態で行います。なお、ソウルアサン大学へ提供する際は、研究対象者である患者さん個人が特定できないよう、氏名の代わりに記号などへ置き換えますが、この記号から患者さんの氏名が分かる対応表は、大分大学医学部麻酔科学講座の研究責任者が保管・管理します。なお、取得した情報を提供する際は、記録を作成し大分大学医学部麻酔科学講座で保管します。

情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称:
ソウルアサン大学集中治療医学講座 教授 Youn-Suck Koh
大分大学医学部附属病院麻酔科 助教 安部 隆国

【研究組織】


(本院における研究組織)
      所属・職名               氏名
研究責任者 大分大学医学部附属病院麻酔科 助教   安部 隆国
研究分担者 大分大学医学部麻酔科学講座 教授    北野 敬明
大分大学医学部附属病院集中治療部 講師 後藤 孝治
大分大学医学部附属病院集中治療部 助教 安田 則久
大分大学医学部附属病院集中治療部 助教 古賀 寛教
大分大学医学部附属病院麻酔科 助教   大地 嘉史

(研究全体の実施体制)
研究代表者   ソウルアサン大学 Youn-Suck Koh
参加施設    アジア12か国 191病院

【患者さんの費用負担等について】


本研究を実施するに当たって、患者さんの費用負担はありません。また、本研究の成果が将来薬物などの開発につながり、利益が生まれる可能性がありますが、万一、利益が生まれた場合、患者さんにはそれを請求することはできません。

【研究資金】


本研究においては、公的な資金である大分大学医学部麻酔科学講座の寄付金を用いて研究が行われ、患者さんの費用負担はありません。

【利益相反について】


この研究は、上記の公的な資金を用いて行われ、特定の企業からの資金は一切用いません。「利益相反」とは、研究成果に影響するような利害関係を指し、金銭および個人の関係を含みますが、本研究ではこの「利益相反(資金提供者の意向が研究に影響すること)は発生しません。

【研究の参加等について】


本研究へ診療情報を提供するかしないかは患者さんご自身の自由です。従いまして、本研究に診療情報を使用してほしくない場合は、遠慮なくお知らせ下さい。その場合は、患者さんの診療情報は研究対象から除外いたします。また、ご協力いただけない場合でも、患者さんの不利益になることは一切ありません。なお、これらの研究成果は学術論文として発表することになりますが、発表後に参加拒否を表明された場合、すでに発表した論文を取り下げることはいたしません。
患者さんの診療情報を使用してほしくない場合、その他、本研究に関して質問などがありましたら、主治医または以下の照会先・連絡先までお申し出下さい。
【お問い合わせについて】

本研究に関するご質問等がありましたら下記の連絡先までお問い合わせ下さい。ご希望があれば、他の研究対象者の個人情報及び知的財産の保護に支障がない範囲内で、研究計画書及び関連資料を閲覧することが出来ますのでお申出下さい。

照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先:
住 所:〒879-5593 大分県由布市挾間町医大ヶ丘1-1
電 話:097-586-5943
担当者:大分大学医学部麻酔科学講座 助教 安部隆国(あべたかくに)