麻酔科学講座の動き

2024.06.06学会・研究会・講演

(研修医・医学生対象!)第40回大分県麻酔科学アカデミーを2024年6月14日(金)に開催します!

2024年6月14日(金)、ホルトホール大分409講義室にて、第40回大分県麻酔科学アカデミーを開催します。

 

「大分県麻酔科学アカデミー」は、麻酔科学・周術期医療、さらには大分県の地域医療から周医療環境について広く学ぶため講義形式のセミナーです。大分県内外から様々な講師をお招きして、今年度も2か月に1回、計6回で開催計画しております。

今回は、「若手医師にとっての学会発表とは!?」のテーマで行います。大学病院の使命として、臨床・研究・教育の3つがありますが、その中の1つの「研究」について、研修医のみなさんにとって、日々の臨床の中から自分のテーマを見つけ出し、それをアカデミックに検証し学会発表するというのはアレルギー反応を示す人も多いのではないでしょうか?そんなみなさんに、学会発表、研究についてのお話をしたいと思います。

Zoomミーティングでの開催ですので、ディスカッション形式で質問も多数お待ちしております。

当日時間の都合が合わない方向けに、Vimeo内でのオンデマンド配信(セミナー後1週間以内に公開予定)もご用意しております。

 

研修医無料です。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

日時:2024年6月14日(金) 19:30開会

開催場所:J:COMホルトホール大分 409会議室、Zoom

参加費:研修医は無料です

 

◇プログラム◇

 

19:15          会場受付開始・Zoomルーム待機室Open

 

19:30-19:35     開会式

19:35-20:00  第1部「地域診療コスモス病院での1年間〜麻酔科研修/学会発表まで」

大分大学医学部 麻酔科学講座 渡辺颯 先生

20:00-20:25   第2部「学会発表のネタの探し方〜意外と探せばある、学会発表ネタ」

厚生労働省医政局 地域医療計画課 中西理 先生

20:25-21:00   第3部「学術発表をしよう〜この10年で発表の意義は変わる」

大分大学医学部 麻酔科学講座 山本俊介 先生

21:00-21:05     閉会式

 

参加申し込みはこちら



 

大分大学医学部 麻酔科学講座
山本 俊介